川崎競輪場 練習会

f:id:panasonic0808:20240413172222j:image

天気も良く暖かい。しかし風が強い。そんな時はフロントホイールのピスタが活躍

f:id:panasonic0808:20240413172358j:image

暴風でも煽られる事なく、思った通りのラインを描ける

f:id:panasonic0808:20240413191015j:image

画像の様に1kmTTもドロップで走っていましたが、6月の伊豆ベロドロームはDHバーで挑むので、慣れる為に取り付けました。やはり向かい風に強い。

その後、都民体育大会に初エントリーをしたMくんを指導する。社会人2年目で忙しく、あまり練習が出来ていないと話すのでゆっくりと走る。しかしピッタリと付いてくる。ずっーと付いてくる。まさかのまーちゃんが千切れる。ご指導有難う御座いました。

◯400mTT

f:id:panasonic0808:20240413201020j:image

まーちゃん的にスタートは成功したと思いましたが37秒。これからも精進して参りマッスル。

打ちひしがれる暇はない

6月伊豆の1kmTT、目標達成シートでは1分24秒。己の練習を信じ、必ず達成する。

昨日はマッスル維持だったので、昼過ぎからソフトダメージ。ソフトですが脚は重い。SSTは無理と考えインターバル。

f:id:panasonic0808:20240410190440p:image

月曜日のFTPが反映され170になってる。今までの設定が220だったので、心拍が160bpmまで上がりません。しかしケイデンスを見ると122rpmが出ている。4本ローラーでは最高の数値。後、この負荷なら長いインターバルもチャレンジが出来る。

明日はハンドルを曲げる為、背筋を鍛えマッスル。

夢も希望も無い

昨日のFTP測定が−50だった事に衝撃を受ける。FTPは自身の基本能力の名刺。今後、50以上を上げる事など想像が出来ない。コツコツ練習しても、老もコツコツ進行する。

まーちゃんからピストを取ったら何も残らないので、6月の伊豆ベロドローム競技まで練習を続けてみる。

◯マッスル維持

本日はゴブレットスクワット・ダンベルデットリフト、 ブルガリアンスプリットスクワット・エクステンションを行った。少しフォームを変えると効く部位も違う。しかし筋トレしても意味があるのか自問自答。

◯機材

lookt20 用のステムは135mmと90mmを持っています。110mm位も欲しい‥‥が8万とか少し狂気。

f:id:panasonic0808:20240409203903j:image

このステムはハンドルの取り付けがスタンダードなので良さそう。

残酷な現実

ローラー練習はFTP値に基づいて行います。それなのに3年以上測定をしていません。辛いからやりたくない事と、トライしても何回か途中で断念をしました。

本日、朝起きたら体調が絶好調。やらない理由が見つからないのでFTP測定。

f:id:panasonic0808:20240408190618p:image

20分測定前にすでに脚パンで心拍169bpm。スタート5分で心折れそうになり、10分経つと本気でやめようと考える。その後1分、1分と凌ぐ。計測した事を後悔しながら何とか20分間が終わる。今の自分を全て出し切った、まーちゃん一片の悔いなし。

結果はFTP値170。3年前は220。まさかの−50。170など何も運動してない人でも簡単に出せるに数値。

3年前の220でも20秒を切れていない。今年の11月に20秒を切ると言ってる事が恥ずかしい。これがリアル。

徒歩

本日はタワマンから馬車道まで徒歩。

f:id:panasonic0808:20240407130210j:image

スペイン料理のレバーパティを食べにいく。

◯4月1日のローラー練習では、負荷に耐えらなくなり途中で下げました。せめて高ケイデンスと思い回す。後で心拍数を見ると断念した時の心拍、軽い負荷で回している時と同じ心拍数を出していた。

心肺機能向上だけを考えると低負荷、高ケイデンス練習をした方が効率が良いかも知れない。

明日、体調が良ければFTP測定をします…